🌲🌲🌲いよいよ形になる瞬間🌲🌲🌲|サイエンスホーム諏訪店メルマガvol.60

2025年3月30日にお送りしたサイエンスホーム諏訪店メルマガのアーカイブです。
============================================

こんばんは、
サイエンスホーム諏訪店・店長の奥寺です!

今週もサイエンスホーム諏訪店メルマガの
お時間がやってきました🌲

3月最後のメルマガです📩

(こちらのメルマガは、サイエンスホーム諏訪店と
ご縁のある方にお送りさせていただいております。
(サイエンスホーム諏訪店は、エルハウス内にある事業部の一つです)
サイエンスホーム諏訪店HP

リール動画も続々と公開中✨
🌲サイエンスホーム諏訪店Instagramアカウント🌲

サイエンスホーム諏訪店ともっと繋がりませんか?
🟢サイエンスホーム諏訪店公式LINE 🟢

今週も新しい動画がアップされています👏
🎥
サイエンスホーム諏訪店YouTubeチャンネル🎥
========================
〜諏訪店メルマガ今週の話題〜
『イベント盛りだくさんの一週間でした』

3月もいよいよ明日で終わり、新年度を迎えますね。

先週、春を通り越して、まるで初夏のように暑くなったと
思ったら、一転、寒くなり雪も降りました。
皆さま、体調管理にはお気をつけてくださいね!

さて、諏訪店では先週、お引き渡し上棟
家づくりの一大イベント満載の週となりました👏

上棟とは、柱や梁などお家の骨組みとなる
構造材を組み立てて、屋根までお家の形にすることです。

これまで図面でしか見られなかった
お家の形がいよいよ出来上がる瞬間となります。

当日、絶好の上棟日和の中行われた上棟では、
なんといっても、お施主様にご用意していただいた
立派な『大黒柱』

お施主さまにも当日お越しいただき、
大黒柱が建っていく様子を僕も一緒に見届けさせて
いただきました!

10年以上現場に携わらせていただいておりますが、
大黒柱の施工を見るのは僕も初めてでした。
なんといっても大きさに圧巻されましたし、
大工さんたちが力を合わせて建てていく姿は
職人技を存分に感じました。

そんな職人技を間近で見ることができ、
お施主さまにも見ていただけて、本当によかったです。

立派な大黒柱がお家をしっかり守ってくれますね。

〜メルマガの終わりに今週の写真〜
『これからどんなワクワクが待っているかな』

今回、お引き渡しをさせていただきました
お客さまのお家の写真です。

初めてお会いしたのは昨年の3月、
そこからあっという間に月日は流れていき、
無事にお引き渡しの日を迎えました。

もちろんここまで来るに決して、
近道はありませんでしたが、一つ一つ乗り越えてきたからこそ、
迎られた記念の日㊗️

ここからお施主さま自身でDIYを行っていくので、
どのように進化していくのか僕も非常に楽しみです!

〜サイエンスホーム諏訪店ニュース〜
ついに公開!
コーディネーター咲奈さんによる
モデルハウスコーディネートが紹介されました。

モデルハウスのコーディネートをご紹介🎶

〜サイエンスホーム諏訪店イベント情報〜
【サイエンスホーム諏訪店 諏訪展示場】
宿場町の風情と自然素材のぬくもり

4月のご見学ご予約受付中!

詳細及びご予約についてはこちら⬇️
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shsuwa/events/81969

【定期開催イベント】
ひのきのある暮らし『家づくり個別相談会』
(対面、オンラインどちらもお選びいただけます)

イベントページ及び詳細はこちら⬇️
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shsuwa/events/76125

〜今までのメルマガアーカイブはこちらから!〜
現在、vol.58まで公開中です🟢
メルマガアーカイブ

以上、今週の諏訪店メルマガでした!
次回のメルマガもお楽しみに🎶

また、来週〜

サイエンスホーム諏訪店・店長 奥寺

資料請求はこちら⬇️からできます!
https://sciencewood.net/nagano/lp/catalog001/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイエンスホーム諏訪店 店長

目次