ごあいさつとSNSのご紹介
2025年6月1日にお送りしたサイエンスホーム諏訪店メルマガのアーカイブです。
こんばんは、
サイエンスホーム諏訪店・店長の奥寺です!
いつもありがとうございます。
今週もサイエンスホーム諏訪店メルマガの
お時間がやってきました🌲
今日から6月ですね。もうすぐ梅雨の季節☔️
(こちらのメルマガは、サイエンスホーム諏訪店や
私、奥寺とご縁のある方にお送りさせていただいております。
サイエンスホーム諏訪店は、エルハウス内にある事業部の一つです)
サイエンスホーム諏訪店HP
リール動画も続々と公開中✨
🌲サイエンスホーム諏訪店Instagramアカウント🌲
サイエンスホーム諏訪店ともっと繋がりませんか?
🟢サイエンスホーム諏訪店公式LINE 🟢
今週も新しい動画がアップされています👏
🎥サイエンスホーム諏訪店YouTubeチャンネル🎥
今週の話題『家づくりに欠かせない3つの要素』
それは、
【建物、土地、資金計画】
また、細かく分類すると建物にも間取りやデザイン、
断熱性能、耐震性能など、
もっと多くありますが大きく分けるとこの3つになります。
もちろん、そんなことすでに知っているよという方も
いらっしゃるかもしれません🙇♂️
では、3つの合計で10ポイントになるように、
考えてみてくださいと言われたら、
あなたなら、どこに何ポイント入れますか?
バランスよくそれぞれ3、3、4だったり、
土地に8ポイント、間取りと資金は1ポイントずつ
などなど、もしかしたらあるかと思います。
正解は、
・
・
・
どれに何ポイント入れても正解です。
正解も不正解もありません。
ここで大切なのが、なぜそうしたのか?
いわゆる優先順位です。
・生活スタイルなどから絶対にここの地区がいい
・年に一度の家族旅行を始め、家族の時間のために、
お金を優先に使いたい
などなど、どれを優先するかは人それぞれです。
この質問に対して考えてみて、
『改めて考えると優先順位が分からない』
という方も大丈夫です。ご安心ください。
皆さまの望む人生を手に入れるために
決断を支援させていただきます。
もちろん、家づくりという縛りでなく、
人生という括りでご相談してみてください。
そんなための個別相談会をしています。
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shsuwa/events/76125
申し込みしたら、参加したら、
しつこい営業されるんでしょって思いますよね。
ご安心ください。
そんなことは一切ございません。
今までご参加いただいた方に、
来る前は売り込まれるかと思ってドキドキしながら
きたんですが、来てみて、話を聞いてみて、相談してみて
安心しました。
むしろ売り込みしてこなくていいんですか?
と言われたくらいです。
嘘だと思ったら来てみてください。
いつお引き渡ししたいですか? 逆算してみる
いつか欲しいのではなく、いつまでに住みたいか。
お引き渡し、お引越しから逆算してみませんか?
『🍴』 タカラスタンド 松本ショールームでの研修の様子

タカラスタンダードさんの松本ショールームへ
メンバーで研修に行ってきました。
土屋太鳳さんがCMを務めるでお馴染みの
タカラスタンダードさんの特徴は、『高圧メラミン』です。
ホーローだけでないんです。
AICAのメラミンを使用しており、耐久性に優れています。
扉の色も45色というデザイン力もあります。
毎日使うものだから、ワクワクも大事。

実際の商品を見て、触れて学んできました。
諏訪展示場ご見学予約受付中!
【サイエンスホーム諏訪店 諏訪展示場】
宿場町の風情と自然素材のぬくもり

詳細及びご予約についてはこちら⬇️
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shsuwa/events/88383
【定期開催イベント】
ひのきのある暮らし『家づくり個別相談会』
(対面、オンラインどちらもお選びいただけます)

イベントページ及び詳細はこちら⬇️
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shsuwa/events/76125
〜今までのメルマガアーカイブはこちらから!〜
現在、vol.68まで公開中です🟢
メルマガアーカイブ
以上、今週の諏訪店メルマガでした!
次回のメルマガもお楽しみに🎶
また、来週〜
サイエンスホーム諏訪店・店長 奥寺
資料請求はこちら⬇️からできます!
https://sciencewood.net/nagano/lp/catalog001/