🌲木のぬくもりを五感で体感|サイエンスホームの無垢材の家で叶える心地よい暮らし

皆さま、いつもブログをご覧くださりありがとうございます!
サイエンスホーム諏訪店・店長の奥寺です!

目次

木の温もりを五感で体感するとどんないいことがあるの?

皆さん、想像してみてください!

玄関を開けた瞬間にふわっと広がる木の香り
素足で歩いたときのやさしい感触
そして、目に映る木目の美しさ

サイエンスホームの家では、そんな「木のぬくもり」五感で感じることができます。
なぜ木の家は、これほどまでに心地よく感じられるのでしょうか?
その秘密は、無垢材が持つ自然の力と、人の五感との深いつながりにあります。

🍃五感で感じる「木のぬくもり」とは

木の家では、五感を通して自然のやさしさを存分に感じることができます。
見る:無垢材の木目は一つとして同じものがなく、光の当たり方で表情を変えます。
   時を重ねるほどに色艶が深まり、家とともに“味わい”が増していきます。

触れる:木の表面は冬でも冷たくなく、夏はさらりと快適。無垢材は常に心地よい温度を保ち、
     素足で歩いても気持ちいい。

嗅ぐ:ひのきや杉の香りにはリラックス効果があり、心を穏やかに整えてくれます。
    人工的な芳香剤では得られない、自然そのものの香りです。

聴く:木の空間は音の響きがやわらかく、会話も音楽も心地よく感じられます。
    家族の声が自然と届くのも、木の家ならでは。

感じる(空気):無垢材は湿度を調整し、夏はさらっと、冬はしっとりと快適な空間を保ちます。
 まるで呼吸しているように、木が家の中の空気を整えてくれるのです。

サイエンスホームのお家は、こうした“木が生きている”空間を大切にしています。

☀️体感することで見えてくる「木の家の本当の魅力」

現在では動画などによりたくさんのお家をご覧いただくことはできますが、
写真や図面だけでは伝わらない木の家の良さ。

それを実際に体感することで、初めてその価値を実感できます。

サイエンスホーム諏訪店のモデルハウスを訪れたお客様の多くが、
「木の香りが心地いい」
「空気がやわらかく感じる」
「子どもが自然と床に座って遊んでいる」

といった感想を口にされます。

木のぬくもりを五感で体感することで、
• 心が落ち着き、ストレスが軽減される
• 家族との会話が増え、自然と笑顔が生まれる
• 一年を通して快適に過ごせる


といった変化が生まれます。
木の家は、ただ「建物」ではなく、人の心と体をやさしく包み込む暮らしの器なのです。

🏠サイエンスホームがつくる「体感できる木の家」

サイエンスホームでは、柱や梁、床に至るまで無垢のひのきを使用。
木の香りと質感をそのまま感じられる“真壁づくり”の家づくりを行っています。

さらに、外張り断熱を採用することで、木の呼吸を妨げずに高い断熱性能を実現。
冬はあたたかく、夏は涼しい──
木の家の心地よさを一年中保つ工夫がされています。

自然素材の魅力と、現代の快適さを両立させたサイエンスホームの家。
それはまさに、**「木と共に生きる暮らし」**そのものです。

🌿まずは「五感」で体感してみませんか?

木の家の魅力は、言葉だけでは伝えきれません。
実際に木の香りに包まれ、手で触れ、空気を感じてこそ、本当の心地よさを理解できます。

サイエンスホーム諏訪店では、モデルハウス見学や体感イベントを開催中です。
無垢材の家が持つ「ぬくもり」や「癒し」を、ぜひ五感で感じてみてください。

🪵まとめ

木のぬくもりを五感で体感できる家は、
心を癒し、家族の絆を深め、日々の暮らしを豊かにしてくれます。

サイエンスホームの家づくりは、
そんな感じる暮らしを大切にしています。

「木の家って、こんなに気持ちいいんだ」
そう感じる体験を、ぜひ一度味わってみてください。

→ 諏訪店モデルハウスご予約や詳細はこちらからどうぞ!

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shsuwa/events/89568

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイエンスホーム諏訪店 店長

目次